介護・介護予防に関するお悩みは高齢者あんしんセンターみどの新町にお気軽にご相談ください
高齢者あんしんセンター
(地域包括支援センター)
みどの新町
0274-42-0200

新着情報
news

2018/06/14認知症サポーター養成講座「上武大学看護学部」③

高齢者あんしんセンターみどの新町では、6月12日(火)3回目の認知症サポーター養成講座を開催し、

新たに17人の学生が認知症サポーターになりました!

講座では、認知症とはどのような病状なのか、認知症の方にはどう接したらいいのかを解説し、

学生たちの認知症への理解もより深まりました。

認知症サポーター養成講座を受講した学生たちには、認知症を支援する「目印」として、

ブレスレット(オレンジリング)が配られました。

今後、学生たちが認知症サポーターとして、認知症の方も住みやすい社会づくりに貢献していくことが期待されます。

 

2018/06/07「じんじゃ ぬくもり」へ参加してきました

オレンジサポーターさん主催のどの区からでも来れる「じんじゃ ぬくもり」に参加してきました。

おしゃべりやお茶のみ、体操をしたりと楽しく過ごせました。

毎月第1木曜日9:30~11:30

どの区からでも参加できます。

2018/06/07平成30年度新町地区 医療と介護の連携強化勉強会の実施

高齢者あんしんセンターみどの新町と倉賀野・新町南と合同で開催しました。

内科医院、歯科医院、居宅、特養、デイサービス、薬局、訪問看護、訪問リハ等の参加者約60名。

多職種による事例検討「経済的に余裕のない方への支援」。ワールドカフェ方式による意見交換。

地域に必要な制度が見えてきて、仕組みつくりや地域に必要なことを話し合いました。

次回は11月頃を予定してます。

 

2018/05/31認知症サポーター養成講座「上武大学看護学部」②

高齢者あんしんセンターみどの新町では、5月22日に2回目の認知症サポーター養成講座を実施し

20名の学生が認知症サポーターとなりました。

オレンジサポーターの方も参加いただきました。

学生には認知症の方に対して良い対応をグループで話し合ってもらい、

発表をしてもらいました。穏やかな口調で相手の目線に合わせるように話しかけていました。

新町にオレンジの輪が広がり認知症になっても住みやすい町になるよう努めていきたいと思います。

 

2018/05/282か所目の「ラジオ体操」が始まりました

高齢者あんしんセンターみどの新町では、新たに於菊稲荷神社でラジオ体操が行えることになりました。

毎週金曜日9:00~9:15(※雨・祝日はお休み)にて行います。

大人から子どもまでどなたでも参加できます。

申込みは、はありません。

お気軽にお越しください!!

7区諏訪神社では、毎週火曜日9:00~9:15で行ってます。

 

高齢者安心センター みどの新町
0274-42-0200
採用情報
スタッフブログ
Facebookページ
まんまる新聞
SDGs
なんでも福祉相談