介護・介護予防に関するお悩みは高齢者あんしんセンターみどの新町にお気軽にご相談ください
高齢者あんしんセンター
(地域包括支援センター)
みどの新町
0274-42-0200

新着情報
news

2017/09/06ラジオ体操で健康づくり!!!

高齢者あんしんセンターみどの新町では、ラジオ体操を始めて1年が過ぎました。

参加者も20人弱と毎回活気にあふれています。

今回は、新町支所に実習中の上武大学の学生4人が担当市職員と参加してくれました。

学生から「大学も近いし、他に手伝えることがあれば言ってください」と嬉しい言葉が

聞かれました。

皆さんお気軽に参加して下さい。

 

日時:毎週火曜日9:00~9:15

場所:7区諏訪神社

内容:みんなの体操、ラジオ体操第一、第二
※祝日・雨天時はお休みです
※申し込み不要

 

2017/09/04みどの100活(ひゃくかつ)教室が始まりました!!

高齢者あんしんセンターみどの新町では、9月1日(金)から「みどの100活教室」を開催しています。

今回は戸崎団地在住の方、1区在住の徒歩または自転車で来られる方を対象としました。

今年も”目指そう100歳”をテーマに、住み慣れた地域でいききと暮らし続けられるために、

脳トレや運動を日常生活に取り入れることを目的とした教室です。

楽しく体を動かしましょう!!

 

運動教室の様子①        運動教室の様子②

 

2017/07/27「高齢者の権利擁護講座」を開催しました

高齢者あんしんセンター新町南と高齢者あんしんセンターみどの新町は「高齢者の権利擁護講座」を

合同で新町南コミュニティセンターにて開催しました。

新町では、ひとり暮らし高齢者の割合が多くなっています。

認知症になっても安心して暮らせるように権利擁護講座を開催し、

高齢者を守るための制度や寸劇で実際の展開方法をみてもらいました。

今回は区長さん、民生委員さん、高齢者支援に携わっているボランティアさん50名に集まっていただきました。

始めに、消費者被害について高崎市消費生活センター小笠原所長による最近の詐欺の動向や相談先などの講話

(高崎市では2016年度被害等についての相談が2400件超あったそうです)

次に専門職による成年後見制度とは何か、分かりやすく講話くださいました。

消費者被害、成年後見制度など踏まえ、最後にあんしんセンター職員による寸劇を行いました。

参加者からは、「とても勉強になった」「今後の活動に活かせる」などと嬉しい言葉をいただきました。

今後もこのような講座継続して開催していきたいと思います。

 

 

2017/07/20平成29年度 ケアマネ研修会を開催しました

高齢者あんしんセンターみどの新町では、ケアマネ研修を新町支所にて新町内外のケアマネ研修を実施しました。

「独居で認知症の方が地域で住み続けるには何が必要か」介護保険サービスだけに捉われず、

必要な社会資源は?インフォーマルサービスをどう活用するか?事例を通してグループになって考えました。

参加したケアマネさんより「今後、プランを作成する上で今日の研修で得た知識を活用したい」など

意見をいただきました。

 

今後も定期的に研修会を開き、ケアマネ同士、横のつながりやスキルアップ、何でも相談できる関係を

築いていくことができればと思います。

 

H29.7.19  ケアマネ研修の様子

 

2017/07/18第3回目の「おれんじカフェ三木」を開催しました

高齢者あんしんセンターみどの新町では、第3回目となる「おれんじカフェ三木」を開催しました。

「おれんじカフェ三木」に訪れるのは、介護者だけではありません。

認知症の本人も一緒に来ます。同じ空間にいながら普段接する家族以外の方とも

話してもらうように心がけています。そうすることで、本人にとっては、

気力や社会性を取り戻し、症状の改善につながり家族にとってはリフレッシュの場にもなります。

専門職や地域住民の方など様々な方が関わり、淹れたれのコーヒーやお茶、お菓子を囲むことで

リラックスした空間を提供していきます。

 

次回の「おれんじカフェ三木」は9月8日(金)10:00~15:00です。

予約不要です!!どなたでも参加できます。

是非お越しください!!!

平成29年7月14日の様子

 

【おれんじカフェ三木】

◆開催日時:月1回第2金曜日 10:00~15:00(出入り自由)

◆場所:カラオケ茶屋三木

◆参加費:300円(時間内であれば飲み放題)

高齢者安心センター みどの新町
0274-42-0200
採用情報
スタッフブログ
Facebookページ
まんまる新聞
SDGs
なんでも福祉相談