新着情報
news
高崎市では、安心して暮らせる生活環境を整えることを目的として、高齢者世帯など、ごみ出しに困っている世帯を
対象に、週1回自宅を訪問し無料でごみを収集する「高齢者ごみ出しSOS」が9月から開始されています。
10月2日の安心ほっとメールでも注意喚起が届きました。
以下、安心ほっとメール文(抜粋)
高崎市高齢者ごみ出しSOS収集員を名乗り、電話や訪問で利用料金を騙し取ろうとする事案が発生しています。
高崎市高齢者ごみ出しSOSの費用は無料です。
支払いに応じたり、個人情報を教えたりすることのないようにご注意ください。
ゴミ出しSOSについては↓↓↓
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2020040200015/ (高崎市ホームページ)
安心ほっとメールの登録については↓↓↓
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121200332/ (高崎市ホームページ)
県の「社会経済活動再開に向けたガイドライン」が見直されましたので、ご確認をお願いします。
改めて3密回避、手洗いなど、コロナ感染対策の徹底をお願いします。
https://www.pref.gunma.jp/05/kk01_00008.html 【群馬県ホームページ】
連日体温を超える暑さとなっており、熱中症には十分な注意が必要です。
新型コロナウイルス感染症予防を行いながら、熱中症に注意して過ごしましょう!
群馬県より、警戒レベルが「2」へ8月15日から引き上げられるとのことです。
県ホームページにてご確認ください。
皆さま、3密を避け手洗い・うがいなどの感染防止の再確認をしましょう!
https://www.pref.gunma.jp/05/am49_00064.html (群馬県HP)
国より、帰省の際の注意事項の動画が公開されています。
ご確認ください!
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg21064.html (政府インターネットテレビ)