新着情報
news
↑↑↑↑↑
ダウンロードは上をクリック
高齢者あんしんセンターみどの新町では、8月10日「おれんじカフェ三木」を開催しました。
本日は、カラオケの上手な方が多く参加して、「ミニカラオケ大会」のようでした。
次回は9月14日(金)12:00~15:00開催予定です。
興味のある方は是非お気軽にお越しください!!
【おれんじカフェ三木】
◆開催日時:月1回第2金曜日 12:00~15:00(出入り自由)
◆場所:カラオケ茶屋三木
◆参加費:300円(時間内であれば飲み放題)
※アルコールはお出しできません
※喫煙はご遠慮ください
高齢者あんしんセンター新町南と高齢者あんしんセンターみどの新町は7月31日に
「高齢者の権利擁護講座」を合同で新町南コミュニティセンターにて開催しました。
今回は区長さん、民生委員さん、高齢者支援に携わっているボランティアさん約50名の方が集まりました。
始めに、消費者被害についてしののめ信用金庫 新町支店の神倉支店長代理による
最近の詐欺の動向や金融機関での詐欺被害防止等についてお話をしていただきました。
次に専門職による成年後見制度とは、分かりやすく講話くださいました。
消費者被害、成年後見制度など踏まえ、最後にあんしんセンター職員による寸劇を行いました。
参加者からは、「どんな人が後見人になれるのか」「市町村長申し立てができる時は
どんな時か」など活発な質問が出ました。
お困りのことがありましたら、あんしんセンターまでご相談ください。
高齢者あんしんセンターみどの新町では、7月25日(水)に5回目の認知症サポーター養成講座を開催し、
新たに18人の学生が認知症サポーターとなりました!
1回目から5回目を合わせて、88名の学生認知症サポーターが新町では誕生しています。
今後も新町にオレンジの輪が広がり認知症になっても住みやすい町になるよう努めていきたいと思います。
高齢者あんしんセンターみどの新町では、7月13日に「おれんじカフェ三木」を開催しまいた。
本日もカラオケが盛り上がり皆さん楽しまれた様子が伺えました。
また、オレンジサポーターさんがジグソーパズルをしたり最近の若者言葉について話をしたりされました。
参加者からは、「何年かぶりにジグソーパズルをした」「最近の若い人たちの言葉使い知れた」と話してました。
次回は8月10日(金)12:00~15:00開催予定です。
興味のある方は是非お気軽にお越しください!!
【おれんじカフェ三木】
◆開催日時:月1回第2金曜日 12:00~15:00(出入り自由)
◆場所:カラオケ茶屋三木
◆参加費:300円(時間内であれば飲み放題)
※アルコールはお出しできません
※喫煙はご遠慮ください