スタッフブログ
staff blog

2019/04/05学童 戸外活動

新町こどもクラブ「虹」「空」
新1年生が、初めての学童生活に慣れて楽しい学童!と思えるように。
支援員は戸外活動に一生懸命です。
玉村町の北部公園、高崎市にある観音山ファミリーパーク、どちらも気持ちのよい公園です。

2019/04/05「上毛カルタ」

新町デイサービスセンター
先日のケンミンショーでも放映されていましたが、群馬県人ならスラスラ言える。

県民愛が強いな、群馬県!
「I LOVE Gunma」は上毛カルタの歌。

2019/04/03認知症サポーター養成講座 ~学童~

新町第1小児童クラブ
新年度は83人でスタートした学童クラブは、春休みのため日々にぎやかです。
「認知症サポーター養成講座」には、60人が参加しました。
高齢者あんしんセンター(包括)の職員と、地域の方による『新町にこにこ劇団』そして、孫役に立候補した子ども達と共に行った講座。
アンケートには「道に迷っていたら助けたい」「同じことを聞かれても優しくしたい」とあります。ありがとう!

2019/04/01新年度127名でスタート。

新町こどもクラブ「虹」「空」
7:30~19:30開所しています。

記念すべき新年号発表の時は、支援員も一緒に見守りました。
『令和』を生き抜く子どもたち、頑張ってね。

2019/03/29卒所旅行 お泊り会

新町こどもクラブ「虹」「空」
5年生と一緒に6年生の卒所旅行。
学童で培った友情は財産だね。学童にいつでも遊びに来てね。
ラウンドワン、青少年会館で一泊。

2019/03/27学童交流会

新町第一小児童クラブ
新町こどもクラブ「虹」「空」
春休み最初のイベントは、学童交流会。
9学童、500人。
ドッジボール・ソフトドッジボール・ころがしドッジボール
強風の中、みんなみんな頑張りましたね。

練習の成果を出しきれたかな!

2019/03/27食後のひととき

新町デイサービスセンター
おだやかな、ほっこりする。
食後のひととき。

午睡をしないお二人さんは歌っています。
101才のTさん!オリジナル曲。

採用情報
スタッフブログ
Facebookページ
まんまる新聞
SDGs
なんでも福祉相談