スタッフブログ
staff blog

2016/11/28介護予防教室「みどの100活教室」 ~音楽脳トレ~

15319254_1144253398945568_8456544826851229492_nいよいよ12月をもって終了式を迎えます。

自主グループが立ち上がるといいのですが、、、。
ボランティアで来てくださった町内の高橋さん。

まずは「ある愛の唄」のしっとりとした演奏に聞き入り、知っている曲は一緒に歌い、音のシャワーをたっぷり浴びて音楽脳トレです。
上毛カルタ「I Love Gunma」も、のりのりで楽しく終わりました。

2016/11/25学習支援「みどの学習クラブ」 ~まんまる食事会~

15220131_1139517806085794_467605764724428524_n月に一回は「まんまる食事会」
いつもの学習サポーターさんに加えて、新しい学生さんが見学に来てくれて嬉しい限りです。みんなで賑やかにコロッケなどを食べました。この日は地元の上武大学ボランティア担当の先生や高崎健康福祉大学ボランティアセンターの方も参加です。東京福祉大学、群馬医療福祉大学、県立女子大学の学生さん!ありがとう!
そして群馬県こども未来部の方も見学に来てくださり、ありがとうございます。

2016/11/22認知症サポーター養成講座

15355758_1152460261458215_70614536441595319_n地域の誰もが優しい眼差しで認知症の方に理解を!

2016/11/21和の響き こだま音楽会

15202602_1139243242779917_5747656971218736990_n和楽器の響きをお届けします
和の響き こだま音楽会
高崎市役所文化課は音楽会を開催する個人や団体を募集していました。
訪問演奏を申し出ると、NPO三曲合奏研究グループ(箏、尺八、三味線)の方が、7名来てくださいました。4才と5才の園児と、デイサービスの皆様もお着物や袴姿と共に演奏を楽しみました。前半はチューリップやシャボン玉などを一緒に歌い、後半は「さくら・21」の見事な演奏に聴き入りました。園児にとっても本物の楽器にふれる良い機会となりました。
琴は山田流と生田流、尺八は琴古流と都山流があるとのこと。楽器の説明もありがとうございました。

2016/11/21介護予防教室「みどの100活教室」 ~筋トレ~

15095123_1136628959708012_2263592901643593230_n9月から毎週開催しています介護予防教室。高齢者あんしんセンターみどの新町(包括)の職員と楽しく進めています。鬼石の筋トレ(群馬大学 理学療法士の先生が考案)初級から中級まで行いました。脳トレのレクリエーションとして今回は、いきいきカルタをしました。真剣さあり、笑いありの2時間弱です。

2016/11/16サークル「ラウレレ」活動日

15027747_1131115620259346_5353760963856793315_n子育て支援センターわたぼうし

サークル「ラウレレ」活動日です。
Lauleleってハワイ語で、たんぽぽだそうです。20人弱のお母さん方が講師のもと、オリジナルのアルバム作りをおしゃべりしながら楽しみます。授乳したり、保育士と話したり、ママ友とお茶したりしながら。講師は元、この支援センターの先輩ママさんです。作業中はママの時間が確保できるように、ボランティアさん2名が来てくださいます。泣き声がすると抱っこしてくださいます。雑談しながら子育てアドバイスも聞けたりします。子育てを楽しみたい方、困ったことがある方、お友達が欲しい方、いろいろな方がご利用です。

2016/11/14介護予防教室「みどの100活教室」 ~口腔機能向上レクリエーション~

15027719_1130372697000305_8064942063343204986_n輪ゴムリレー、パタカラで青い山脈を歌う、パタカラを盛り込んだ音読(3種類オリジナルを作りました)。
スポンジブラシを使いながら歯磨きリハ運動は、特に手首を意識して!

採用情報
スタッフブログ
Facebookページ
まんまる新聞
SDGs
なんでも福祉相談