2016/03/31さくらが見ごろ
玉村社会体育館は見ごろを迎えています。
春・桜・桃色・真っ青な快晴の空にお似合いです。
「私も行きたい」と人気の桜お花見ドライブ。
職員が手分けしてできるだけ、ご希望に沿うような計画を考えながら、みなさんと共に楽しむ春です。
「ただいま」と笑顔で戻ったみなさんを迎えたのは、栄養士の手づくりおやつ「かぼちゃゴマあん饅頭」でした。黄色の皮にほどよい甘さのゴマあんが優しい味でうれしいです。
職員Nさん、終礼後にぺろりと2個。美味しかったですね。
玉村社会体育館は見ごろを迎えています。
春・桜・桃色・真っ青な快晴の空にお似合いです。
「私も行きたい」と人気の桜お花見ドライブ。
職員が手分けしてできるだけ、ご希望に沿うような計画を考えながら、みなさんと共に楽しむ春です。
「ただいま」と笑顔で戻ったみなさんを迎えたのは、栄養士の手づくりおやつ「かぼちゃゴマあん饅頭」でした。黄色の皮にほどよい甘さのゴマあんが優しい味でうれしいです。
職員Nさん、終礼後にぺろりと2個。美味しかったですね。
高崎健康福祉大学アカペラサークル「K-lingen」の12名が来てくれました。「クリンゲン」とはドイツ語で「響き」という意味だとか。
ご利用者の方々と「ふるさと」「花」などを数曲、手の動作をつけた簡単な運動の曲などを、歌いながら楽しめました。スマップの「世界にひとつだけの花」などは、しみじみいい曲だな~とハーモニーに聞き入りました。綺麗な声で優しい歌い方に癒されました。
「クララ」「おっしょー」「まっきー」などのニックネーム当てクイズ、「北国の春」で歌体操など、私が少し学生さんを巻き込んでしまいましたが、みんな笑顔で付き合ってくれました。
また、お待ちしています。
新町保育園では、初めての試みとして烏川の氾濫を想定して水害の避難訓練を実施しました。
隣の新町中学校の4階まで避難しました。0歳から5歳までの園児120名が頑張って階段を黙々と登りました。先生とのお約束を守って偉かったね。
田口校長先生から「お・は・し」押さない、走らない、しゃべらない、のお話をしていただきました。
地域の中で助け合っていくためには、日頃から仲良しの関係性を構築しておくことが大事だと思います。中学生や上武大学生がきっと赤ちゃんを抱っこして助けてくれることでしょう。
「お好み焼き」をテーブルで自分たちで作って、あつあつを食べましょう!のレクリエーションタイムです。女性陣は職員が大きなお好み焼きを「ソレー」とひっくり返すと拍手喝采で笑顔。その様子と逆に男性陣のテーブルでは職員にお任せで「おいしく焼いてくれ」とばかりに、視線の先はまちまち。
高崎健康福祉大学から学生さんが実習前のボランティア体験に来ました。他市の地域包括支援センターに実習に行く予定とのこと。我が法人の高齢者あんしんセンターみどの新町の見学案内して簡単な説明をしました。これからの学生さん、頑張って社会福祉士の仕事をしてほしいと思いました。
新町保育園と新町デイサービスに、山崎社中の皆さんがボランティアで来てくださいます。毎年毎年ありがとうございます。
年長児には別日でお運びの練習をしてくださるので、当日は上手に振る舞えるのでしょう。
「和の文化」大事ですよね。
午後はデイサービスの方にもお抹茶を・・・。
職員もみんなでまったり美味しい時間を過ごします。