2017/09/02「パパっこクラブ」~BBQ~
新町かぜいろこども園
「パパっこクラブ」の親子BBQは80名の参加でした。
この日はパパたちが大活躍。
力仕事のプールを裏に片付けてくれて、お肉などを焼いてくれます。
パパたちの「3匹のこぶた」パネルシアター、
歌、花火、ぞうきんかけまで。
パパたちだけ残り、デイサービスでの打ち上げ。
美味しそうにビールで乾杯!
パパたちの力は園にとって宝です。
新町かぜいろこども園
「パパっこクラブ」の親子BBQは80名の参加でした。
この日はパパたちが大活躍。
力仕事のプールを裏に片付けてくれて、お肉などを焼いてくれます。
パパたちの「3匹のこぶた」パネルシアター、
歌、花火、ぞうきんかけまで。
パパたちだけ残り、デイサービスでの打ち上げ。
美味しそうにビールで乾杯!
パパたちの力は園にとって宝です。
年長児が車いすとリフト車の体験をしました。
先月、寝たきりのやよいちゃんと交流の時に
「どうやって来たの?」
という子どもたちの質問でリフト車のことを話しました。
なので体験!
ますます車いすの方々に優しくできる、みどり組さんになりましたよ。
新町デイサービスセンター
先月は新町かぜいろこども園の保育士と栄養士、看護師が
0才から100才までの命を、お預かりしている職場です
そして地域の方が困っていた時にも助けられるためにも
新町かぜいろこども園
年長児の夏、夕涼み会に次いでの大イベントです。
梨狩りでは高さがあり抱っこされての収穫となりました。
倉渕町せせらぎ公園の200mもあるローラー滑り台が楽しくて
何回も挑戦するため登ります。
川遊び、少年科学館でも遊び、
最後の相間川温泉では初めて露天風呂を経験する子たちもいました。
帰園してから、新町デイサービスのお風呂にも入りましたよね。
きっと思い出に残る夜となったでしょう。
新町こどもクラブ「虹」「空」
大所帯の学童クラブ、101名の参加で渋川スカイランドパークへ。
運転士には園長も協力して、虹バス連ねて行きました。
夏休みの思い出になったかな?